2025年01月08日
安全運転祈願祭(2025.1.3)
(写真上から1枚目・2枚目は令和6年納車の車両とドライバー)
謹んで年頭のご挨拶を申し上げます
本年が全ての方々に幸多からんことをお祈り申し上げます
2025年1月3日(金)社内にて恒例の安全運転祈願祭を執り行いました
昨年は、能登半島地震で社内での祈願祭が出来ませんでしたが本年は例年通り
社内での安全祈願祭を執り行うことが出来、安堵しています。
参加者全員(総勢19名)が祭壇に玉串奉奠し会社及び自身の安全を各々が祈願しました。
本年が、穏やかな1年でありますことを祈念し、無事故・無災害の実現に向かって前進したいと思います

〒929-1717 石川県鹿島郡中能登町良川 く1番地
日生運輸株式会社
TEL:0767-74-0036
受付:9:00~17:00
求人のお問合せ:16:00まで
定休日:土日祝
HP.http://nisseiunyu.com/
2025年01月08日
健康経営Series26(2024.12.28)
12月28日(土)恒例の年末ボウリング大会を5年ぶりに開催し、従業員とその家族22名の参加がありました。
マイボールを持っているプロ級の人や、それなりの人も(笑)みなさん和気あいあい楽しんでおられました。
先着順のストライク賞もあっという間になくなり、大盛況のうちに終えることができました。みなさん1年間お疲れ様でした。
(櫻井記)
この取り組みは「日本健康会議」中小規模法人部門の運動機会増進に向けた取組です(補助型スポーツイベント)

〒929-1717 石川県鹿島郡中能登町良川 く1番地
日生運輸株式会社
TEL:0767-74-0036
受付:9:00~17:00
求人のお問合せ:16:00まで
定休日:土日祝
HP.http://nisseiunyu.com/
2025年01月07日
安全講習会:納会(2024.12.28)
写真上から3枚は安全講習会風景 4枚目以降は納会・表彰式風景
YouTube動画や自社ドライブレコーダー映像を活用した集団安全講習会を行いました
自己が体験していない事故・ヒヤリハット等の疑似体験をすることで安全運転・行動の能力を高めたい
と思います。
また、納会では社長、顧問の訓示の後、無事故表彰など各種表彰式を執り行いました
全員が無事故実現に向けて一丸となって前進することを胸に刻みました
なせば成る なさねば成らぬ 何事も
成らぬは人の なさぬなりけり

〒929-1717 石川県鹿島郡中能登町良川 く1番地
日生運輸株式会社
TEL:0767-74-0036
受付:9:00~17:00
求人のお問合せ:16:00まで
定休日:土日祝
HP.http://nisseiunyu.com/